
「何か個人でできる副業ないかな?
英語で海外のお客さん相手のお仕事ある?」

「日本の商品が大好き!
ネットで欲しいものいっぱいみつけるけど
自分だけでは商品を買うことができません。
買い物代行 誰か手伝ってほしいです。」

こんにちは。
型破りママ☆レイコです。
シングルマザーでも
・海外に住みながら
・在宅で
・自由に時間を使いながら
「在宅ワーク」で
生計をたててます。
今回の2人のお悩み、「レイコ白書」にまとめました。
レイコの海外生活より
・「買い物代行(海外向け)」個人でも勝負できる「副業」の提案
についてお届けします。
【この記事で学べること】
・副業「買い物代行海外向け」のニーズがあること
・副業「買い物代行海外向け」の語学力
・副業「買い物代行海外向け」ライバルに勝つ要素
レイコは海外に住んでいます。
いつも「ありがたいな」と感じることは
この国に住む人々が「親日」で
日本のこと・日本のものが
大好きだということ。
ここに住んでいるからこそ
この国の国民が望む
真の
「こんなサービスがあったらいいな」
「これが叶ったらいいな」を
見聞きできたのです。
これは同時に
日本にいるからこそ実現可能な
個人で稼ぐ「副業」の選択肢だとも
感じます。
この背景から記事を書きます。
副業「買い物代行海外向け」「日本で買い物」ニーズが特大
海外に住むお客さんに対して
買い物代行を
してあげる。
という「副業」の選択肢
があります。
レイコの住む海外の地では
このニーズが莫大です。
「買い物代行海外向け」「メルカリ」で買い物をしたい【エピソード】
買い物代行を
海外の方向けにすることになった
実際のエピソード。
ショッピングサイトは
「メルカリ」。
ある日、レイコはかかりつけの歯科へ定期健診。歯医者さんの先生にはもう何回もお世話になっている。診察台に横になって、ライトが口元に当てられて、先生から開口一番に聞かれたこと。
先生:「mercari(ま~かり)って知ってる?」
レイコ:「ま~かり・・・???」
「メルカリ」だったんです。
レイコが日本人ってことで
メルカリで買い物したいんだけど
ちょっと教えて!
ってことでした。
歯医者さんの「メルカリ」ショッピング
お手伝いしてわかったこと。
・「メルカリ」は日本専用のショッピングプラットフォームなので、海外からのアクセスでは、日本に住む人と同じように買い物ができないこと。
・海外から「メルカリ」で買い物するためには、Buyeeという転送サービス経由でしか「メルカリ」で買い物ができないこと。
・日本人のレイコ(メルカリ登録済)でも、海外からのアクセスでは、サイト内の機能が制限されてしまうこと。(ログイン時に携帯電話あてにSMS認証があるため、日本の携帯番号がないとログインもできない。)(ログインができても、海外からは「出品者への質問」もできません。)
歯医者さんが欲しかったアイテムは
ディズニーのピンバッジ。
レイコの生活する海外の地では
ディズニー公式のショップはありません。
だからこそ
「メルカリ」で出品されている
ここ(海外)では絶対手に入らない
貴重なコレクションが欲しい!との
ことだった。
でもBuyeeなどの
海外発送専門業者を通してしまうと
結局トータルの支出が高くなってしまうようです。
なにより
「まとめ買いをするから
ちょっとお値下げしてくれますか?」
こういった質問すらできずに
「買う」か「買わないか」
こういう選択肢しか
ないことが
海外に住んでいる顧客としては
非常に残念とのこと。
こう思っている人たちが
わんさかいます。
歯医者の先生の「メルカリ」ショッピング、レイコがお手伝いして無事商品を購入、先生のお手元に届きました。お値引きもしてもらって、たったの数百円でエアメールでここ(海外)についた。先生は超感激。(もちろん品代・送料いただきました。)
「買い物代行」なしで利用できる「楽天市場」「Amazon Japan」【面倒だというエピソード】
「楽天市場」
「アマゾンジャパン」
このプラットフォームでは
「楽天グローバルエクスプレス」
「アマゾングローバル」
という
商品を海外へ発送してくれる
サービスがある。
全ての商品が該当するわけではないけれど
買い物代行というサービスを介さずとも
海外から自分で買い物ができます。
では
このサービスに対する
海外の顧客(外国人)の
率直な感想はどうでしょう。
それは正直
「面倒くさい」
と思う人が多い。
日本のサービスは丁寧でミスがない。完璧に近く素晴らしいのです。ですが、外国に住む人達にとっては、そこが魅力的であり、そこが「しっかりしすぎている=もっと簡単に済まないの?」と相反する感情をいだいています。
しっかりしている商品をもっと簡単に手に入れたいのです。
「ユーザー登録」をする
このステップだけでも
言葉は日本語か英語だし
「面倒くさい」と感じてしまう。
(もちろん国民性もあります。)
だったら
レイコっていう日本人
知ってるし
「ねぇ、お金はもちろん払うから
○○購入するの代わりにやってくれない?」
「商品届いたらLINEで教えてくれればいいから!」
というリクエスト
本当にたくさんあるのです。
自分の欲しい商品のURLを
買い物代行してくれる人の
LINEに送って
お金を支払って完了。
↑このサービスを
海外に住む外国人
求めています。
「買い物代行海外向け」スーパーレモンキャンディー【エピソード】
買い物代行「海外向け」。
こんなリクエストもありました。
ノーベル
「スーパーレモンキャンディー」を
2000袋注文したいお客さんがいて
手伝ってほしいよ。
というもの。
レイコの生活する海外の地。
キャンディーは普通に売ってます。
色々な国のものがね。
でも
どうしても
ノーベル
「スーパーレモンキャンディー」を
2000袋使いたい。
(企業のイベントで使いたい)
ちなみに、レイコのところまでこの案件が回ってくる背景は、すでにここ(海外)で輸入された「スーパーレモンキャンディー」をみつけることができても、2000袋が手に入らない。まとめて一か所にオーダーしたい。というお客さんの要望があったから。値段を安く仕入れたいわけではなくて、「2000袋」を「1つの業者(1人の人)から購入したい」ここを満たしたいとのこと。
「買い物代行海外向け」「日本で買い物」ニーズが大きい市場があります
3つのエピソードを紹介しました。
買い物代行海外向け
「日本で買い物」ニーズが
本当にたくさん転がっています。
日本の商品を
買いたい。
お金もだせます。
でも
自分の力では
日本の商品を手に入れる術がない。
そして
「できるだけ簡単に商品を手に入れたい」。
ここが満たされれば満足。
補足:日本人が当たり前に求める品質が外国人にとっては大したことではなく無頓着な面もあります。
例えば「梱包が丁寧である」「予定通りの納期だった」等あまり気にしません。
こういうこと、外国では当たり前のようにしっかりとしていないからです。
副業「買い物代行海外向け」英語力は翻訳アプリで十分
買い物代行を
海外のお客さん向けに
やろう。
気になることの1つが
「語学力」「英語力」
です。
結論
「語学力」は0ではできないけれど
教育課程で学んできた
「英語学習」に
「翻訳アプリ」を使用することで
買い物代行・海外向けは
実現可能です。
「買い物代行海外向け」お客さんの要望は語学力乏しくてもほぼ把握できる
海外向けの買い物代行。
自分には
「語学力」が足りない。
と感じる人もいるはず。
海外に住むお客さん(外国人)の
買い物代行
自前の語学力ほぼ無しでも
相手のリクエストを
把握することができます。
「Google Translate(グーグル翻訳)」
を活用です。
「買い物代行海外向け」やり取りする内容は決まっている
海外向けの
買い物代行。
商品を提案する必要はありません。
お客さんが「これ」
と欲しい商品を指定してきます。
大手の
オンラインショッピングサイトであれば
海外からのアクセスは
自動的にサイトは英語に翻訳されます。
つまり
「この商品がほしい」
という所までは
海外に住む
外国人の方自身の力で
情報収集ができるのです。
ここまできていれば
やりとりされる内容は
限定されます。
・お客さんからオーダーをうける
・購入できたら連絡し発送する
この2つの作業に関して
やり取りが発生するのです。
例えば
このような決まったパターンの
文章。
Thank you for your order.
(ご注文ありがとうございます。)
Your order has been confirmed.
(ご注文確定です。)
The item has arrived at ours. It will be sent to you on 24th Dec.via air.
(商品が到着しました。12月24日航空便で配送手配します。)
例外的に
質問を依頼されたり
「メルカリ」などでは
値段交渉をお願いされる場合も
あるかもしれない。
でも
複雑な内容ではないので
「Google Translate(グーグル翻訳)」
を使用することで
対処できるでしょう。
「買い物代行海外向け」英語の会話力はなくてもテキストは優秀組
海外のお客さん向けの
買い物代行が
どうしても
Face to Faceの会話が必須となる
サービスであったのであれば
英語やその他言語での
「会話力」が伴わない人は
太刀打ちできません。
でも
海外向け
買い物代行は
「テキスト」と「写真」のやり取りで
成立します。
日本人の
英語テキスト理解能力は
そこそこ通用するはず。
「Google Translate(グーグル翻訳)」
などのオンライン翻訳ツールも使えば
コミュニケーションは成立します。
副業「買い物代行海外向け」ライバルとの差別化のしかた
「海外向けの
買い物代行をやろう。」
と思えたのなら
ライバルとの差別化を
意識しましょう。
ここでいう「ライバル」とは
日本に住みながら
自分の母国の顧客相手に
買い物代行をしている人です。
「買い物代行海外向け」ライバルのやり方:ショッピングLIVE(勝ち目なし)
先述の歯医者さんの先生
教えてくれました。
「買い物代行海外向け」の
ライバルのやり方 その1は
「ショッピングLIVE中継」。
【例えば】
SNSを使って「ショッピングLIVE」をアナウンス
日時:明日〇時よりショッピングLIVE開催!
場所:東京ディズニーランド
ポイント:今話題のお土産商品をその場で買い付けます!
こんな感じで宣伝した後
実際に
ネット環境で買い物を中継しながら
その場で受注し
その場でお金を振り込んでもらう。
商品代に上乗せで
送料+サービス料だそうです。
現地語だけでのライブショッピング中継。
現地語を操れない日本人は、ここは勝算薄い。
「買い物代行海外向け」ライバルのやり方:配送サービスで大きなマージンをとっている
海外(母国)向けに
買い物代行で収入を得ている
ライバル。
別のやり方は
「住所を貸す」
「発送をする」
で収入化しています。
先述した
「楽天市場」
「アマゾンジャパン」
では
「楽天グローバルエクスプレス」
「アマゾングローバル」
という
商品を海外へ発送してくれる
サービスがあったり
ショッピングサイトによっては
Buyeeなどの転送業者が
仲介する場合もあります。
それなりに
送料・通関手数料がかかるので
少しでもお得に商品を手に入れたい。
このニーズに応えるライバルがいます。
海外に住む顧客は
ライバルの日本での住まい(住所)を
商品の送付先に指定することができます。
ライバルは
自分の定めたサービス料金にて
商品を海外の顧客あてに発送するのです。
歯医者さんの先生の場合、欲しいアイテムは「ピンバッジ」という小さなアイテムなのに、最低でも1㎏~のサービス料金を払わなければならないんだよ。。。
しかも船便なのに高いんだよ。とのことだった。
「買い物代行海外向け」あなたの勝算:「ここにしかない」が鍵
「海外向けの
買い物代行をやろう。」
ここまできたら
「ここにしかない」
「私の強みはこれ」
を切り札に
自分のビジネスにしてみましょう。
ライバルとのやり方と
差別化をしっかりして
「何が自分の強みになるのか」を
真剣に明確にします。
数百円という送料で、歯医者さんの先生ご要望ピンバッジが航空便でやってきた。それだけで超感激され超感謝されました。もちろん「メルカリ」のショッピングが日本人のようにできたこと。「夢のようだ」と大感謝されたのです。
もちろん事業ですから
サービス料を収入にしていくのです。
でも
日本人ならではの
誠実で「おもてなし」なサービスを
お値段だけでなく
「買い物代行」全体を通して提供できれば
チャンスがたくさんある。
「商品のリサーチ能力」
「商品の交渉能力」だって
日本人に有利です。
そう
レイコは肌で感じるのです。
まとめ
今回のレイコ白書は
「買い物代行(海外向け)」個人でも勝負できる「副業」の提案
・副業「買い物代行海外向け」「日本で買い物」ニーズが特大
・副業「買い物代行海外向け」英語力は翻訳アプリで十分
・副業「買い物代行海外向け」ライバルとの差別化のしかた
について
お届けしました。
「買い物代行海外向け」という
副業でもできる選択肢。
海外に住むレイコが
ビビッドなニーズと感じて
お伝えしました。
なぜ
レイコはやらないかって?
レイコは現在
海外に住みながら
子ども達の人生を応援中の
母をしています。
「メルカリ」でも
痛感しましたが
ネット上でボーダレスになっているとはいえ
ネット上でのセキュリティ面も
いろいろ強化されています。
海外からのアクセスでは
太刀打ちできない場面があることを
体験できました。
自分がまた
日本に住む時がきたら
副業選択肢の1つにしたいです。
「買い物代行海外向け」
やってみたいと思える皆さんにとって
何らかの「ヒント」になりますように。
おまけ:旅行で日本を訪問した際に、宿泊先のホテルで「メルカリ」などの「オンラインショッピング」の買い物の品を受け取りたい。(←ここ手伝って)という声もあります。